PAGE TOP

膝の痛みについて

from 整体院 海沙 ~ミサ~ 水田順司

 

治療院デスクより・・・

 

皆さんおはようございます。

 

本日は膝の痛みについてお話していきたいと思います。

 

膝の痛みついて学生であれば成長痛や靭帯の損傷など、40代以降であれば

 

病院に行くと変形性膝関節症という診断がつく事が多いと思います。

 

実際当院に起こし頂く方にお話をお聞きすると、病院ではレントゲンを撮られて、

 

「関節の隙間が少なくなって、変形してますね。」と言われたとおっしゃいます。

 

確かに、年齢と共に軟骨は摩耗し、関節の隙間も狭くはなってきますが、

 

痛いの原因としてはそれではない事もあります。特に初期の痛みであれば尚更です。

 

そういった方に当院では筋膜のつながりを使った施術を提供しております。

 

膝が曲がらなかった方や、歩く時痛くてどうしようもなかった方も、施術を行う事で改善し、

 

今では曲げるのも苦にならなくなり、少し走れる様になったとおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

もちろの骨自体の変形が強く、そこからの痛みであれば改善しずらい点もありますが、

 

痛みの原因としてはそれだけではないので、気になられる方は是非ご来院いただき、

 

症状を診させていただければと思います。

 

何事、一人で悩まずご相談下さい。お待ちしております。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

LINEで送る
Pocket