腰痛と姿勢について
from 整体院 海沙~ミサ~ 水田順司
治療院のデスクより・・・
皆さんこんにちは。
本日も腰痛にお悩みのあなたへ
情報をお伝えしていきたいと
思います。
皆さんいい姿勢とはどんなものと
思いますか?
下に図を載せますので、考えて
みて下さい。
正解は・・・
Aです!!
たぶんおそらく多くの方が正解されたと
思いますが、横から見た時に耳から
真っすぐ先生下に引いた時に、
肩、股関節、膝、足関節までのラインが
一直線になるのが良い姿勢となります。
皆さんはいかがですか?
おそらく腰痛でお困りの方の多が、
首が前に出たり、背中が曲がっている
のではないでしょうか?
その原因としては日常生活の過ごし方に
あります。
ほんの何気ない姿勢の時に猫背に
なったりしていて、その姿勢が
長時間になることにより、筋肉が
硬くなり痛みを起こすことに
なります。
なので、普段から姿勢を気を付ける
ことが大事になります。
ただ、ここで気を付けないと
いけないのが、ただ単に姿勢を
伸ばそうとしても、筋肉が固まった
ままだと少しの間は伸ばせたとしても、
すぐきつくなり、その姿勢を保つ
事はできなくなります。
その為には姿勢に関係する筋肉を
しっかり柔らかくする事が大事に
なります。
-水田順司
PS.
姿勢を改善し腰痛から解放されたい方は
こちらをクリック!
↓